1、中学1,2年生の夏期講習用・冬期講習用として
普段は、国語の授業がないという場合や、定期テスト対策に追われて国語学習の時間がとりにくいという塾様も多いと思われます。しかし、国語力はすべての科目の土台となりますし、ぜひその向上をはかりたいものです。そのためには、本書を適当な時期に集中して仕上げてしまうのが最適です。
よって、本書を中学1,2年生の夏期講習、または冬期講習用テキストとしてお使いいただくことをお勧めいたします。
そして、本書で学習した後に、「国語読解の名人 T・U」に進まれるとさらに効果的です。下記に、その使用例をいくつかあげます。
【ご使用例1】
中1の夏期・冬期講習…「国語読解の名人 基礎編」(本書)
中2の夏期・冬期講習…「国語読解の名人 T」
中3の夏期講習 …「国語読解の名人 U」
【ご使用例2】
中1の夏期講習 …「国語読解の名人 基礎編」(本書)
中1の学年末テストが終わった3月…「国語読解の名人 T」
中2の夏期講習 …「国語読解の名人 U」
2、小6の中学受験用として
本書は、中学受験用としても最適です。小6の夏までに、まず本書で読解力の基礎を徹底してトレーニングして下さい。そして、小6の大切な夏期講習でいろんな読解問題にチャレンジして下さい。読解力の飛躍的なアップが期待できます。
|