-----施設案内-----

拝観時間: 6:00〜17:00頃
       (授与所は9:00〜)
拝観料:無料
御祭神:三條実萬公・実美公



立派なカメラを持った年配の方達が、一生懸命に萩を撮影されていました。
咲き始めというのも、やはり写真が好きな人にとっては、良い撮影対象となるのかなと思い、こっそり見学させていただきました。下から撮ってみたり、角度を変えて何度も撮ってみたりと、とても興味深かったです。次回からの取材に活かしてみたいと思います。

最後の2枚は、廬山寺の桔梗です。
廬山寺の拝観時間は、午前9時〜午後4時。拝観料は大人500円、小人400円です。

-----見所-----
・染井の水
京都の三名水(醒ヶ井、県井、染井)のひとつである「染井の井戸」が神社の境内(手水舎)にあり、取材に訪れた時も、たくさんの人がペットボトルを持って並んでいました。私もせっかくなので一口いただいてきました。癖がなく、まろやかな味で、これでご飯を炊いたら美味しくなるのだろうな、と思いました。

・萩の花
境内には約500株の萩が植えられていて、別名「萩の宮」とも呼ばれているそうです。毎年9月の第3、または第4日曜日頃に「萩まつり」が行われます。残念ながら、取材に行った日には、まだ少ししか咲いていませんでしたが、萩の葉に和歌が添えられていて、とても趣のある風景でした。


*クリックすると拡大画像が見れます*