スタッフブログ!つむぎ内・外よもやま話

粉もの

2012年03月30日  文責:塩原

私は小さい頃、たこ焼き屋さんになりたいと思っていました。
なぜなら、いつも鉄板の前にいて、冬でも暖かそうにみえたからです。
たこ焼きをひっくり返す作業も面白そうと思いました。
母にその意志を伝えると、「え!?・・・もうちょっとよく考えようね」
と言われました。

私が愛知県で慣れ親しんだ、近所のお店のたこ焼きは粉の割合が非常に高く
、全体的にしっとりしていました。型からはみ出るくらいに生地を流し込むので、
全部がつながっていて、爪楊枝で切り分けて食べました。

関西に移り、見かけるたこ焼きは、まん丸で、中味はとろっとして、
外はカリカリで、全くの別物。
これこそ本場のたこ焼きなのかな。と思うと、小さい頃の近所のお店
はかなりの独自路線だったということなのでしょうか。
そこも、もう幻のお店となってしまいました。

ホットヨガ

2012年03月23日  文責:塩原

友人に勧められて、ホットヨガを体験しました。

ホットヨガとは、筋肉が柔らかくなる室温38〜39℃、湿度60〜65%に
設定してヨガを行うことをいいます。 

ホットヨガのいいところの1つめは、38〜39℃という人間の筋肉が最も柔ら
かくなる温度で行うため、柔軟性を高めるうえ、怪我もしにくい点です。

2つめは、湿度を人間が快適と感じる60%くらいに設定してあるため気分をよくヨガを
行うこと。

そして最も良いところはなんといっても汗をかくことです。
冷え性の私でも、普通の生活ではあり得ないくらいの汗をかくことができました。
終わった後の爽快感は期待以上でしたし、毒素が抜けた感じがしました。
友人が、わざわざ勧めてくれただけのことはありました。

東大生の勉強法

2012年03月16日  文責:塩原

東大生はどうやって勉強しているのか。分析し、その効果を検証する実験が
行われました。

1つ目のポイントはノートの取り方です。
板書のみをノートにとるか、先生の話全体をノートにとるか。どちらが東大生の
勉強方法でしょうか。
答えは後者です。その理由は、思い出す手がかりがたくさんあるほど、記憶しや
すいとのこと。
一見関係のない余談までもが、記憶を引き起こすきっかけとなるそうです。

2つ目は、小テストをすること。テストのトレーニングをすることが有効との
ことです。

そして3つ目は、甘い物。事前に補給しておくと、学習効率があがるそう。
これら全ての方法に効果があることは、実験においても明らかになりました。

もっと早く知りたかったなあ。でも生涯学習ですから、今後に生かしていきたいと
思います。

ハウステンボス

2012年03月09日  文責:塩原

長崎県佐世保市の大型テーマパークのハウステンボスが開業以来、初めて
年間を通じて営業黒字となったそうです。

旅行会社エイチ・アイ・エス傘下による経営再建が実った結果とのこと。

ガーデニングやイルミネーションなどの催しを行い、入場料を見直し、
そして最近は中国に船舶を就航することで、集客をねらうと報道されて
いました。

人が行きたくなることをやり、行く気をそぐ要因を解消する、とてもシン
プルな発想を実行したような印象を受けますが、再建1年で黒字10億円
とは、本当に驚くべきお話しです。

レコード

2012年03月06日  文責:石井

今どきレコードプレーヤーのある家庭がどのくらいあるのか知りませんが、時々は家でレコードを聴きます。
(昨夜はチャールズ・ミンガスの「直立猿人」というレコードを聴きました)

アナログもいい所ですが、カセットテープやMDが滅び去ったとしても、何となくレコードは残るような気がするのです。
(そう言いながら、カセットテープも時々は聴いています)

要は、思い出のたくさん詰まった時期に、聴いていた形が懐かしいということなのでしょう。
便利なのは良いにしても、必ずしも「便利だから良い」というわけではないようにも感じる今日この頃です。

スイーツマラソン

2012年03月01日  文責:塩原

最近スイーツマラソンというものが開催されていると聞きました。

この大会は全国でシリーズ展開しており、2010年に第1回を大阪で開催以来、
5回目の東京で参加者数は約5100人と過去最大となったそうです。

「走った人に、ご褒美を。」をコンセプトに、種目は、個人で出場する
「10キロマラソン」、チームでフルマラソンを完走する「リレーマラソン」、
当日初めて出会った男女でチームをつくる「シャッフル・ラン」の全3種目が
あり、エイドステーション(給水所)でケーキなどのスイーツがいただける
そうなのです。

インタビューを受けた参加者は「罪悪感なくスイーツが楽しめる」と
言っていました。
確かに運動の後のスイーツは格別とは思うのですが、立ち食いや早食いが
苦手な私は、せっかくなら走るべきところは先に走った後に、座って
ゆっくり食べたいなあと思ってしまいます。