つむぎのお役立ち情報

「ドクター森」の塾経営クリニックNo.16

2008年03月06日

Q)交差点向かいに、○○予備校の大きな建物が建ち、今年度夏から勝負になります。今回のチラシは私の責任において良いものを作りたいと考えております。そこで考えたのが、「○○区(当塾の地元)を一番大事に、そして地元の生徒の成長を願っている塾」をコンセプトに、○○予備校と違いを明確に色分けし、大手ではない地元色、かつ保護者の共感を呼ぶようなものを作りたいと考えていました。

 そこで、メインになるチラシのタイトルをこのように考えた次第です。
 
 「成績が伸びる喜び<成績が伸びて成長したお子様の姿」
 「勉強を通して子供の成長を見たい!成績が伸びるのは大事なことだけど、成績が伸びて成長していく子供たちの姿が一番大事です。だからこそ○○塾は成績にこだわります。」
 「学区制撤廃にむけて、○○学区の学力低下に歯止めをかけます!」
 
 このような文面を考えてみました。本によれば、「表の欲求より、裏の欲求を刺激するようなもの」「お客さんが何に喜ぶのかを考えよ。」など書いてありました。それを踏まえて考えたのですが…
 
 または○○予備校に対抗して「大手予備校に挑戦!!」などと言うのも面白いかと思っています。
 
 自分で判断する基準がなく、アイデアは思いつくのですが、なかなか決められず悶々としております。先生もお忙しいかと思いますが、何か一言でもアドバイス頂ければと思っております。よろしくお願いいたします。
 
 
A:大手塾の進出を目前にして、ご苦労も多いことでしょう。しかし、勝ち残るためには○○予備校とガチンコ勝負をしなければならないことは確かです。それは「チラシ」だけの問題ではなく、塾の運営全てを見直し、全社一丸となって火の玉にならなければなりません。先生のリーダーシップの見せ場?です。
 
 チラシについてですが…「○○学区(当塾の地元)を一番大事に、そして地元の生徒の成長を願っている塾」というコンセプトはOKです。初上陸の○○予備校に勝てる要素がそこにあるのは確かです。そう(地元の生徒の成長を願っている塾)であるなら…私なら「□□塾応援団」を結成します。□□塾出身者で、既に社会で活躍しているOBを中心にネットワークを作り、協力してもらいます。
 
 具体的には…例えばチラシなら…「私も□□塾で成長しました」という見出しで、社会で活躍しているOBの紹介と、後輩へのメッセージをズラ〜と掲載します。そして、「君たちが社会に出るときは、我々が全面的にサポートします」というメッセージを込めます。チラシ上では代表者(現在、社会的ステータスを持っているOB)に登場してもらい、「□□塾に出会えてよかった!」というインタビュー記事を載せるのもいいでしょう。
 
 一方で、同じ内容の小冊子を作成して地域に配布します。OBを招いた「進路説明会」を開くのもいいでしょう。現在の仕事の苦労と喜びを語ってもらいます。
 
 そうした活動を通して地域の人に「やっぱり□□塾だよね」という印象を強くもってもらいます。要は、○○予備校が当地で持っていない「信用と実績」を全面に押し出すことが肝心です。○○予備校との戦いは長期戦を覚悟してください。負けるな!