つむぎのお役立ち情報

お役立ち情報【2010/03/09】

2010年03月09日

(1)山梨県内高校生の就職内定率は1月末時点で86.0%と、前年同月より
4.0ポイント低下。
 
(2)学校生活になじめない『小1プロブレム』の対策法
〈生活習慣編〉
・着替えを立ったまま行えるようにする・食事は自分が食べられる量を
見極める
・和式トイレの作法を覚える など。
〈授業・学習編〉
・数十分間いすに座る集中力を身につける・先生らとコミュニケーション
をとる など。
 
(3)抽出方式に変更になった学力テストに参加するかどうか、都道府県
ごとに対応がばらついていることが判明。
 
(4)インドの数学教育が注目を浴びている。答えにたどりつくまでの説明
を徹底して求めるのが特徴だ。
 
(5)Z会の09年1月期の連結売上高は210億8800万円とほぼ横ばい。経常
利益は12%減少。少子化などの影響で、通信添削の会員数などが伸び
悩んでいるようだ。
 
(6)ベネッセはアビバの全株式をIT支援サービスのスリープログループ
に売却する。
 
(7)NECは市進に、シンクライアント型のシステムを納入したと発表。
塾・予備校業界で導入する事例は初。
 
(8)学研ココファンは、横浜市内に高齢者専用賃貸住宅『ココファン日吉』
を開業する。学習塾『学研教室』を併設し、幅広い世代の利用を見込んで
いる。
  
(9)Z会は11年3月から通信教育を刷新する。通信添削とインターネット
を融合し、添削された解答をネット上でより早く見られるようにする。
 
(10)さなるは中小の学習塾向けに自習システムを拡販する。高校生が
インターネットを通じて主要科目映像の講義を受けられるシステムを
販売。